メニューを開く
パラオ:各種情報

パラオ各種情報一覧

ホテル一覧 ダイビング情報 ダイビングスポット

パラオ基本情報

正式名称: パラオ共和国(Republic of Palau)現地ではベラウとよばれている。
首都: ダオブ島マルキョク州(2006年10月 1日(パラオ共和国独立記念日)にコロール州から遷都)
人口民族: 19,717人(2003年7月現在):人口の7割がパラオ人残り大半はフィリピン人で占められ、その他中国,アメリカ,日本など多民族が移住する。
位置地勢: 南北およそ640Kmに渡り200以上の島々が散在するが、このうち人が住んでいるのは9島のみで残りの大多数は無人島。
時差: なし
言語: パラオ語・英語
基本的には英語だが、現地の年配の方々は戦時中に日本語の教育を受けていたため流暢な日本語を話せる方が多く、パラオ語は日本語がそのままパラオ語として使われている言葉が非常に多い。
通貨: USドル
渡航情報: パスポートの残存が6か月+滞在日数以上必要。 VISA(査証)は必要ありません。
電圧: 日本の電気製品はそのまま使える。
ただし長時間使用の場合は変圧器が必要。
気候: 海洋熱帯気候、高温多湿。年間平均気温はほぼ一定し28℃前後。日本のような四季はなく、かわりに雨期(6-10月)と乾期(11月ー5月)とに分かれる。

パラオマップ

バベルダオブ島
パラオ諸島の中で一番目に大きい島、バベルダオブ島。そのほとんどは緑豊かなジャングルに覆われ、今も尚、古の文化が眠っている。2005年の首都移転に伴い、その全貌が明らかにされようとしている。
カヤンゲル島
パラオ最北のカヤンゲル島は、ボートで2時間以上も掛かる最果ての地にある。その分、天然の美しいビーチが広がり、そのビーチに戯れる海鳥達の楽園と呼べる。もちろん、その地に訪れた人にとっても正に楽園であることは疑う余地のない事実である。
カープ島
「ブルーコーナー」などのダイビングポイントに程近い、カープ島は、様々なアクティブメニューの他、コテージタイプの宿泊施設も完備し、ナチュラルリゾートとしての人気が高い。また、明かりの少ない島ならではの夜空には、輝く星達が一生ものの感動を与えてくれるはず。
ペリリュー島
太平洋戦争の激戦地となったペリリュー島には、今も尚多くの戦跡が残され、慰霊碑と共に、戦いの事実を物語らせる。そんなペリリュー島にも、日本人のいるコテージなどの宿泊施設が完備され、有り余る自然と言葉に出来ない海の凄さ、そして忘れてはならない戦争の悲惨さを発信し続けている。
アンガウル島
パラオを取り囲むバリアリーフのさらに南側に位置する島民200人程度の島、アンガウル島。いまだ手付かずの自然が残っており、その貴重な自然保護を目的に「アンガウル州立自然公園(A・N・P)」として、新たな一歩を踏み出そうとしている。

パラオの歴史・言葉

■パラオの歴史

1783年 イギリス船「アンテロープ号」の座礁(アラカベサン島沖)。パラオと西洋の接触が始まる。
1885年 スペインによる植民地化
1899年 ドイツによる植民地化
1914年 第1次世界大戦勃発
1920年 日本による統治開始
1922年 日本の南洋庁の設置(コロール)。日本の教育を行う。
1947年 国連太平洋信託統治領としてアメリカによる統治開始
1981年 パラオ憲法発布。自治政府の発足(初代大統領/ハルオ・レメリク)
1993年 第4代大統領/クニオ・ナカムラ(Kuniwo Nakamura)就任
1994年 パラオ共和国として独立。同年12月国連に加盟
1997年 ナカムラ大統領再任
2001年 トミー・レメンゲサウ第5大統領が就任

■パラオの言葉

綴り 発音 意味
Ali アリー こんにちは
Ungiltutau ウギル・トゥタォ おはよう
Mesulang ム・スーラン ありがとう
Mechikung メイグーン さようなら
Choi オーイ はい
Ng diak ン・ディアック いいえ

パラオの現地情報

チップについて パラオではチップの習慣はない。ただし大きなホテルの場合、ベルマンやルームキーパー、ルームサービスに対するチップは半ば常識となっている。目安としては、ベルマンが荷物を運んでくれたら荷物1個につき$1、ルームサービスを運んだ場合は料金の1割程度。
飲料水 生水は飲まないこと。ホテルの水道も同様(ただしパラオ・パシフィック・リゾートのみ飲用可)。
ミネラルウォーターの利用をおすすめする。
外出禁止令 コロール・アラカベサン・マラカルの各島で深夜2時(18歳未満は深夜0時)から朝6時まで外出禁止令が制定されている。この時間帯に歩いていて(ドライブも含む)パトロールに見つかると、旅行者でも1晩拘留されることがあるのでご注意を。
税金について 1.税金:出国税$20(3歳未満無料)+グリーン税$15.00(環境税)合計$35が現金で徴収される。数分のお金を残しておくようにしよう。

2. ロック・アイランド&ダイビング許可証:ロック・アイランドを含むコロール州でダイビング(シュノーケリング含む)する際は”Rock Island and Diving Permit”の発行を受け携帯する必要がある。
料金:ロックアイランド許可証のみ お一人様$25.00/10日間有効(6歳未満は不要)
ジェリーフィッシュレイク許可証(ロックアイランド含む) お一人様$35.00/10日間有効(6歳未満は不要)

3.その他:(2)と同じく、フィッシングをするには「フィッシングライセンス」$20が、またガラスマオ州やアルコロン州での観光には$5、ダイビングに対しては$15の「ツーリスト許可証」が必要。 さらにペリリュー州でのダイビングにもパーミット$10(1ヶ月有効)が必要。(2003年9月現在)

電話のかけ方 ・日本からパラオへ
国際認識番号(001など)+パラオの国番号(680)+相手の電話番号(市内番号から)

・パラオから日本へ
ホテルのフロントを通じてかけてもらうのが一般的。ホテルによってはダイヤル直通でかけられるところもある。

<ホテルからのダイヤル通話の場合>
外線番号+011+国番号(81)+市外局番(最初の0は不要)+相手の電話番号

両替 日本円からの両替は現地でも可能だが、レートが良くないため日本で変換を済ませておいた方が便利。クレジットカード、トラベラーズチェックもお店によっては使用可。
郵便 切手購入、投函ともにホテルのフロントに依頼するのが便利。ただし、パラオから海外に送る場合には郵送に時間がかかるので余裕をもって投函しよう。絵葉書:70セント、封筒180セント(パラオから日本)
取材について 州ごとの撮影許可証が必要。各州オフィスにて直接申請(その場で発行)
$50/1グループ(1ヶ月有効)

▲ ページトップへ

トップへ戻る